ボイドタイム
占星学でいうボイドとは、月が次のサインへ向かう直前にアスペクトをとらない時間帯のこと。
各サインの終盤でボイドタイムが発生します。月は、情緒やメンタルを表す天体。
つまり、ボイドタイムとは、情緒に安定感がなく判断ミスを起こしやすい時間帯なのです。
ボイドタイムを怖いものと考える必要はありませんが、以下のことはなるべく避けて過ごされることをお勧めします。
重大な決断をする、新しいことを始める、何かを計画・企画する、
契約を結ぶ、大事な書類の記入、デートやお見合い、プロポーズを受ける、
面接や会議など話し合いの場を持つ、思い付きの行動、旅行への出発、
旅行のチケットを購入する、普段はしない行動、大事な連絡を取り合う、等
ボイドタイムは、皆に共通の時間帯ですから、西洋などでは
重要な会議は避けるということもあるようです。
ボイドタイムでの無効の現象は実体験としてかなりあります。
先日も、スケジュール帳が手元にない状態で病院の予約を入れたのですが
後で確認したらボイドにしっかり入っていました。
込み合っている検査だったので、そのまま行きましたが・・・
なんと、事前に確認していて食事をしてきてもよいということだったのに
この検査は絶食でするものだと言われて、検査できず。
無駄足になってしまうということがありました。
まさにボイドらしい出来事です。
判断ミスと言えば・・、この日病院へ向かうために電車に乗りましたが
なんと、人生初の反対方向の電車に乗り込んでしまうという失態をやらかしていました。
普通に考えればあり得ないミスですが、これも月のボイドらしいエピソードだと思います。
他にも・・
大事な面談がボイドタイムにがっつり入っていました。
こちらからは変更できないため仕方ないとあきらめていましたが
先日、その面談自体がなくなって、やっぱりか・・という結果に。
本当に、日を選ぶというのは重要で、逆に考えると
不安定な運気の時に入ってくる用事は、ちょっと注意を要するとも。
そっちじゃないよ、と教えてくれているという気もします。
ボイドに限らず、直近の予定を入れるのに日の良しあしを見るのは
太陽トランジットとか月のトランジットを見ます。
進めというメッセージが出ている日は、太陽や月がとても良い状態。
悪い表示が出ている時に、まぁ大丈夫だろうと考えることが一番危ないことだと思うのでした。
今週は、8日土曜日16:54~20:06まではボイドです。
来週は、10日月曜日の22:51~2:02、13日木曜日4:14~10:09
15日土曜日17:37~20:47。
お役立てください。
