ミニレッスン

算命学
12年ごとの天中殺新着!!

2025年は巳年。そのため、辰巳天中殺をもつ方は2年目の天中殺運気です。2026年からは、午未天中殺に変わります。 私は、午未天中殺。12歳、24歳、36歳、48歳、60歳からの2年ずつ天中殺を経験します。しかし、天中殺 […]

続きを読む
西洋占星術
古典メソッドでネイタルを読む

去年あたりから、古典占星術に熱が入りホラリーを中心に勉強してきました。最近は、ホラリーだけでなく「古典の占星術」にはまりつつあります。 古典というと、吉凶で判断するということが現代にあわないとされますが吉凶ということは、 […]

続きを読む
算命学
お客様の声

日々、対面やzoomで鑑定をしています。 悩みがある場合、漠然とした不安がある場合等それぞれのタイミングでご利用いただいてます。 鑑定というと、何かを判定されるというようなイメージですが(骨董品の鑑定みたいな)判定という […]

続きを読む
算命学
継続できる環境づくり

今日は、ちょっと久しぶりに歯のメンテナンスに行ってきました。いつも定期的にクリーニングに行きますが前回の予約を体調不良でキャンセルしてから次の予約にぐずぐすしていまい、半年くらい間が空いてしまいました。 そのせいもあって […]

続きを読む
算命学
漢方茶会 大成功

3月29日土曜日に福井市で漢方茶会を開催しました。6名にお集まりいただき和やかで楽しい会になりました^^ 陰陽五行のレクチャーからスタート 陰陽五行とは自分の命式の五行を知る五行のバランスを整えるには漢方茶のブレンド試飲 […]

続きを読む
算命学
孤立する人

私の友人で、とにかくずっと体調不良が続いている人がいます。リウマチ、胃腸の不調、痩せているのに脂肪肝、度々の骨折、最近では原因不明の歯の痛み。更年期とは又少し違うような気がします。 こんなにずっと体調が悪いというのも体質 […]

続きを読む
算命学
終の棲家の鑑定は

先日は、遠方よりお客様あり、鑑定をさせていただきました。「ずっと先生の鑑定をうけたかった」とおっしゃるその方は、母親が認知症で目が離せず、随分ストレスの多い生活だったようですがようやく施設に受け入れをしてもらえ、自由にな […]

続きを読む
算命学
仕事の悩み

お悩み相談で一番多いのは、仕事についてです。中でも、「何をやったらいいか」「何が向いているか」という質問が多いですね。 この質問の裏には、「何をやったらうまくいくか」といううまくいくことが保証されている仕事について知りた […]

続きを読む
西洋占星術
春分図と海王星

2025年の春分図を見ると太陽と海王星がぴったり寄り添っているのがわかります。 海王星の影響が強く出る一年ということができますね。 海王星の影響って?というのは、出生図をみていきますよ~ 出生図の中で、海王星はどこにあり […]

続きを読む
西洋占星術
春分の運気

3月20日は春分の日。西洋占星術では、太陽がおひつじのサインに入る日です。日本の暦は、太陽がおひつじサインに入る日を春分と定めているので毎年春分の日は変わるのです。だいたい、3月20日近辺ではあるので、日が決まっていると […]

続きを読む