占い師への100の質問に答えます❶
<Q1>名前の由来はありますか?
姓名判断を習ったので、
自分の屋号を考えました。
玖・・病んでいる人に手を当てる(手当)
楽・・楽になる
楽・・楽しくなる、幸せになる
という意味がある漢字を使い、クライアント様の幸せに貢献したいと思います。
<Q2>長所を教えて下さい。
くよくよする期間は短く、どんなことも超えていける強さ
第三の眼をもっていること
<Q3>短所を教えて下さい。
何でもやってみたくなり、やり出すと重荷になる
<Q4>好きなタイプは?
夢や目的があり、頑張っている人
自分で自分を幸せにできている人
<Q5>嫌いなタイプは?
一方的に話をして、人の話をよく聞かない人
人のことばかり気にする人
<Q6>占い師でなければ何になりたいですか?
弁護士
麻酔科医
個性派女優
<Q7>子どもの頃の夢は?
美容師になりたかったです。
でも、高校の先生に「お前は家庭科の成績が悪い。手先が不器用なんだから、美容師はだめ。」
と、強く反対され進路を変更。今思うと、なんだこの進路指導(# ゚Д゚)
でも、特に後悔はなし。
<Q8>学生時代勉強は好きでしたか?
小・中・高校までは真面目に勉強しました。
高校は、進学クラスで1番の成績でした。(家庭科は良くなかったけど)
でも、大学ではもっと勉強したらよかったと後悔しています。
<Q9>学生時代の部活・クラブは?
小学校では、ミニバスケットで全国大会へ
中学校では、バレーボールと陸上
高校では、バレーボール、実業団に入ってバレーをしたかったです→これも、先生が反対
大学は、ハンドボール
完全に体育会系でした。おかげで、現在も骨密度がしっかりあります^^
<Q10>資格は持っていますか?
小・中・高校の教員免許
宅建士
図書館司書
その他、英検とかこまごま資格は取っています。
こんな調子で100の質問に答えますね。
次回に続きます。