孤立する人
私の友人で、とにかくずっと体調不良が続いている人がいます。
リウマチ、胃腸の不調、痩せているのに脂肪肝、度々の骨折、最近では原因不明の歯の痛み。
更年期とは又少し違うような気がします。
こんなにずっと体調が悪いというのも体質なのかなんなのか・・
家の風水を整えてみてもいいかもしれないとは思います。
この友人は、離婚して実家に戻り
古い実家の耐震工事をして住み続けています。
お母様と二人暮らしですが、家が大きいので冬はとにかく寒くて
お風呂も気温2度になっていると言います。これは、危険ですよね。
そろそろ建て替えを検討しているよう。
経済力はある友人なので、是非そうすべきだと思いますが
場所的なことも考えられるといいのですが・・
というのも、その場所は、国道に面していて家の裏は土のがけになっていて
高く土が・・
最近の大雨などいつ崩れるか・・みたいな心配があるらしいのです。
崩れてきたら、家は飲み込まれてしまいます。
聞いただけでちょっと怖いですね。
その家は3人兄弟で、兄、友人、弟。
男二人は早くに家を出て、それぞれ持ち家です。
友人は嫁ぎましたが実家に戻りました。
戻って以降、とにかくずっと調子が悪い。
今は落ち着いていますが、以前は仕事でも不自然な異動命令が出たり
上司に恵まれなかったりと苦労続きでした。
仕事はばりばりできる人ですが、昇進をあきらめて
ずっと平の職員として勤めると決めてから少し仕事も落ち着いたようです。
友人は、子丑天中殺ですし、初代運ですから
家督を継ぐのはどうかと思うのですけれど
何しろびっくりするくらい堅実というか物質的なことに価値観をもっているので
「あるならもらう」「実家に住めばただ」という考えでした。
何年か前、この友人と旅行したことがあるのですが
ホテルを予約するときも、「一泊二食で15000円まで」と言い切ったり
何かとお金にこだわるので、ちょっと窮屈でした(^^;
私が占い、風水などをしていることや
それらを活用して窮地を脱したことなど、全てを知っているのですが
それでも、相談はしてこないので(話はいろいろしてくれますが)
鑑定はしていません。親切心でしたところで
耳は貸さないと思うので、何も言えません。
家を建て替える時期とか、建て方とか
見させてもらえたらな、とは思っていますが
恐らく鑑定料に価値を見出さない人だと思うので、鑑定することはないように
思います。
この友人とは一番仲が良かった(二人で旅行に行くくらいですから)のに
何だか近年は波長の違いを感じてしまうのは残念です。
高校時代の同級生との付き合いはもうないとのこと。
職場でも個人的な付き合いはないらしく、孤立気味なのかな。
人間関係についても、風水で改善できるので
試してみてほしいとは思うものの、
馬に水は飲ませられない・・というようなもので、
本人がその気になってくれないことにはどうしようもないですからね・・
おもしろいエピソードがあります。
ちょっと有名な神社に行くと聞いたので「お子さんの高校合格を祈願するといいね」と
言うと「お願いなんてしなくても高校なんてどこかに受かる」と言ったのです。
何か(誰か)に頼らなくても自分でできる
というのが、彼女の基本的な考え方なのですが
今の状態は、こういうところからきているように思います。
なかなか難しいですね・・(^^;