自分スタイル

どんなことでも、自分に合ったスタイルがあると思います。
何かを達成したい、やり遂げたいと思ったら
とにかくコツコツ継続していかなくてはいけませんが
継続ほど険しい山はない・・ですよね。

継続できたら、もはや怖いものはない
というくらい、全てにおいて「続ける」ことは最も大切なことになります。

私が続いているものは何だろう・・と、考えてみると

・日記
 2024年から10年日記を使用。その前は、ほぼ日の5年日記を2回使用。それ以前は、3年日記。
 つまり、14年は書き続けていることに。
 中学、高校も日記を書いていた。大学生になって途絶え、社会人になってからは書けていない。

・ブログ
 2009年からアメブロを書き始めた。継続中。

・西洋占星術
 2009年から勉強を始めた。

・算命学
 2014年から勉強を始めた。

・ピラティス
 今年8月から始めているが、既にしんどい。あまり合っていないかも、と感じ始めた。

・読書
 本は好きだったが、大量に読みだしたのは40歳を超えてから。
 今では、年間150冊くらいは読んでいる。ビブリアというアプリで記録もつけている。

・モーニングノート
 朝の時間にノートに好きなことを書く。毎日はやらないが、週に何度かは書いている。
 42歳くらいからやりだした習慣。10年以上は続いている。

こうして書き出してみると、40を超えてやりだしたことが多い。
そして、続いている。
もちろん、やってすぐ止めた、続かなかったことは多いけれど
これだけ続いていれば御の字かもしれない。

最近は、読書もシリーズものを読んだり
気に入った作品の作者の本を根こそぎ読んだりしている。
銀色夏生さんのつれづれノートは22巻まで読んだ。46巻が出ているので、早く追いつきたい。

上記のものは、もう習慣化したものが多く、放っておいても続くもの。
それ以外のものは自分でお尻をたたかないとなかなかできない。
それで、今年から試しているのが、「週間管理」。

年の目標をざっくりと立て
月の目標を立て
週で管理。
というもの。

一週間ごとが見渡せるバーチカル式のスケジュール帳で、やることをリストアップして
できたら消していく式。
これが大変自分に合っていた。
その週にできなければ翌週に持ち越すので、何とか今週中にやってしまおうという気になるし
週の初めに嫌なことをやってしまおうと思える。

早めにノルマを達成したら、欲張らずにその週の残りの時間はのんびり読書に充てる。
スケジュールは詰め込まない。余裕をもって立てている。

この週間管理のおかげで、今年は「やりたいことは進んで、時間の余裕もある」状態に。

この調子で、来年も過ごしていきたいと思う。