2025年7月

図書館司書
ホラリーで試験を占う

しばらく登場していなかった図書館司書の話。2024年10月に近畿大学の司書課程に入り、順調にレポート、試験と合格を重ねてきましたがまさかの試験不合格があって・・しかも、それがよりによって年に2回しか受講受験できない科目だ […]

続きを読む
日々のつぶやき
娘の自立と母の自立と

24年間一緒に暮らした次女が遂に巣立っていきました。娘たちから「さみしいでしょう」と何度も言われましたが私としては、ほっとした、喜ばしいという気持ちが勝っていて寂しさももちろんあるけれど、悲観的ではないようです。 娘の部 […]

続きを読む
日々のつぶやき
選択の瞬間

どんなことも初めてということに取り組むことは緊張もするし勝手がわからず時間がかかってしまうものですよね。 私は今、人生で初めての中古車購入を進めています。 相変わらず、新車の購入には時間がかかるようです。気になる車で見積 […]

続きを読む
ライブラリー
ゴールデン・ダガー賞

暗いニュースが多い中、久しぶりに、目が覚めるようなニュースが飛び込んできた。 日本人初の快挙ゴールド・ダガー賞翻訳部門受賞 王谷晶さん 「ババヤガの夜」 ゴールド・ダガー賞: 英国推理作家協会 により、その年にイギリスで […]

続きを読む