2025年3月18日
2025年の春分図を見ると太陽と海王星がぴったり寄り添っているのがわかります。 海王星の影響が強く出る一年ということができますね。 海王星の影響って?というのは、出生図をみていきますよ~ 出生図の中で、海王星はどこにあり […]
2025年3月16日
3月20日は春分の日。西洋占星術では、太陽がおひつじのサインに入る日です。日本の暦は、太陽がおひつじサインに入る日を春分と定めているので毎年春分の日は変わるのです。だいたい、3月20日近辺ではあるので、日が決まっていると […]
2025年3月15日
久しぶりに、西洋占星術のマンツーマンレッスンを募集致します。 〇西洋占星術 時期読み講座(マンツーマンzoomレッスン) <対象者>西洋占星術の出生図を理解されている方で3重円の時期読みを今から習得したい方3 […]
2025年3月14日
3月は、長女の誕生月です。今年28歳になります。28年も子育てしてきたのか~と、妙に感慨深いです。 丁度、土星の周期や月のプログレスの周期と同じですね。 長女はフリーランスの身ですが今年に入り仕事がぐっと伸びて、調子が出 […]
2025年3月13日
人生には、3つの坂があると言う。 上り坂、下り坂・・そして、「まさか」!! 結婚式のスピーチで使いまくられた話です(笑)先日、ドラマ「カルテット」を見返していたら、松たか子さんが言ってましたね。 そういう、「まさか」の展 […]
2025年3月10日
何年も前から行ってみたいと思っていたカフェがある。京都の「月と六ペンス」 滋賀に引っ越したので、いよいよ行ってみようと調べたらなんと、会員制になっていてしかも、その時は「新規は受付を中止している」となっていた。 ガーン […]
2025年3月7日
ファッションセンスのかけらもない私ですが服を買いに行って、店員さんに話しかけられるのが苦手です。 ちょっと見ているだけなのに、その服はどうのこうのと言われると落ち着いて見ていられないのです・・ けれど、最近気が付いたので […]
2025年3月5日
50代、60代になって必要なものは何だろう・・と時々考えるようになりました。 まずは、一番大事なものは健康でしょうか。どこも悪くない、ということはだんだん望めなくなりますがそれでもどうにかこうにかだましだまし日常が遅れれ […]
2025年3月2日
空の巣症候群・・ 聞いたことはあったのですが、自分にはあまりぴんとこないなぁと思っていました。 空の巣症候群とは、子供が就職などで巣立っていき、言葉にできないような寂しさを感じることをさします。 にぎやかだった家が静かに […]
2025年2月24日
仕事に迷いがあり、これから何をしていけばいいだろうと思う時。もしかすると、自分の才能の星が漏れている可能性があります。 陽占で、剋線が多い星が才能の星。私の場合は、司禄星となります。北天運なので、この星は稼働しにくくはあ […]