お知らせ
人生相談・鑑定について

西洋占星術、算命学を中心に、姓名判断、風水、気学など相談内容に応じて占術を使い分けて占います。秘密は厳守致しますので、安心してご相談ください。 <相談方法>・zoomや電話の遠隔・往復書簡のようなメール・対面※滋賀 […]

続きを読む
西洋占星術
2度目のサターンリターンについて新着!!

現在、トランジット土星はおひつじサインの初期度数を逆行中。そろそろ、うおのサインに戻っていきます。 今現在、58~60歳の方はうおに土星がありますから、トランジット土星と重なってきます。いわゆる「サターンリターン」の2度 […]

続きを読む
図書館司書
図書館司書資格を取得しました

7月末に、昨年落としてしまった科目を再受験しました。長い長い動画を視聴し、小テストを繰り返しようやく受験・・だったのですがあろうことか、体調を崩していて、受験できる期間ぎりぎりで何とか受験したという状態でした。 手ごたえ […]

続きを読む
日々のつぶやき
悩みとは滞り

悩みというのは、物事が滞っている状態だと思います。 少しずつ積み重なる違和感晴れない気持ち これらが、長く続き滞る状態を悩んでいると言うのではないでしょうか。 そして、それは、瞬間的にアウトプットしても、解決に向かうもの […]

続きを読む
西洋占星術
化石と言われて火が付いた件

最近、びっくりされることが多くなってきたので面白半分で書きますが・・ 私、今もiPhone8を使っています(^^; 日常使いする分には、なんの支障もないし全く問題なく動いているので、買い替えの必要性がなかったのですが・・ […]

続きを読む
西洋占星術
過去の自分の星読みに喝采

ここのところ、過去に撮ったミニ講座の動画を整理していました。一通り聞き直して、使えそうなものは生徒さんにプレゼントしていこうかなと思っています。 動画を見返しているうちに、一本の動画に驚愕しました。 自分に関しての星読み […]

続きを読む
日々のつぶやき
夏風邪と一人の暮らしと

久しぶりにブログを書きます。7月の後半に高熱を出し、その後、咳がずっと止まらずに休養を余儀なくされました。今も本調子ではないものの、日常生活は支障なく送れています。 ちょうど、次女が引っ越しをして空っぽになった次女の部屋 […]

続きを読む
図書館司書
ホラリーで試験を占う

しばらく登場していなかった図書館司書の話。2024年10月に近畿大学の司書課程に入り、順調にレポート、試験と合格を重ねてきましたがまさかの試験不合格があって・・しかも、それがよりによって年に2回しか受講受験できない科目だ […]

続きを読む
日々のつぶやき
娘の自立と母の自立と

24年間一緒に暮らした次女が遂に巣立っていきました。娘たちから「さみしいでしょう」と何度も言われましたが私としては、ほっとした、喜ばしいという気持ちが勝っていて寂しさももちろんあるけれど、悲観的ではないようです。 娘の部 […]

続きを読む
日々のつぶやき
選択の瞬間

どんなことも初めてということに取り組むことは緊張もするし勝手がわからず時間がかかってしまうものですよね。 私は今、人生で初めての中古車購入を進めています。 相変わらず、新車の購入には時間がかかるようです。気になる車で見積 […]

続きを読む
ライブラリー
ゴールデン・ダガー賞

暗いニュースが多い中、久しぶりに、目が覚めるようなニュースが飛び込んできた。 日本人初の快挙ゴールド・ダガー賞翻訳部門受賞 王谷晶さん 「ババヤガの夜」 ゴールド・ダガー賞: 英国推理作家協会 により、その年にイギリスで […]

続きを読む