学びのコツは仕組みから
最近は、カルチャースクールのようなところで
算命学の講座や西洋占星術の講座などが一般的になりましたね。
学んでいる人のすそ野は、広がっていると感じます。
しかし、自分が思うように勉強が進まないという悩みを持つ人も多いようです。
そのような方からのお問い合わせやガイダンスの申し込みが昨年から増えてきています。
縁あって、今このブログを読んでくださっている方へ
私なりのアドバイスをしたいと思います。
基礎的なことをちょっとだけ学んでみたいと言う方は、難しく考えずに
身近な講座に飛び込んでください。
今回は、しっかり学びたい、力をつけたい、人の鑑定をしたり仕事にしたい人向けのアドバイスです。
先生を選ぶポイント
❶ 上級レベルまで教えていただける先生、学校を選ぶ
しっかり体系的な学ぶなら、一人の先生に教えていただくのが一番です。
先生を変えると、又、基礎から始めなければならないこともあります。
しっかりした学校に入学し、何年かのコースに入るのも良いでしょう。
❷ 個人の先生を選ぶ場合は、まずは鑑定を受けてみましょう。
対面かzoomで直接対話ができると良いです。
先生と生徒にも相性があります。いきなり、講座で長いお付き合いになるのは
ちょっとリスクですね。
又、その先生のお力を知ることもできます。
こんな鑑定を自分もしてみたい、と思えたら勉強のモチベーションも上がります。
因みに、私は鑑定を受けてがっかりした先生は何人もいます。
反対に、「この人ならば」と思った先生には、頼み込んで教えていただいたこともあります。
❸ 教材、資料について確認しましょう
受講料の他に教材を買わなければならない場合があります。
算命学の教材は高額なことが多いです。
先生の作る資料があれば受講料は抑えられます。
資料が全くない先生もいらっしゃるようです。昔ながらの口頭での指導ですね。
これは好みですが、全てメモをとるのは大変です。資料を提供してくださる先生がお勧めです。
受講料について
はっきり言って、命術と言われる西洋占星術や算命学は、本当に奥が深い学問ですから
しっかり学ぶにはお金はかかります。
これは覚悟しなければいけないことです。
ただ、その支払い方法は選択できます。
分割払いが可能であったり、講座が何段階かに分かれていたり、月謝制であれば
支払いが可能かもしれません。
私の今までの経験上、細かく分割を希望した方、特に、対面で都度支払いを希望した方は
続かない傾向にありました。
なるべくまとめて支払う・・というのは、「やめない」ことに貢献します。
続ける仕組みを作るのも大事なことですね。
講座の形式について
先生からの個人指導か、グループか。
もしくは、動画で学ぶか、通信制のテキスト講座か。
最近は、いろいろな形式がありますね。
これはその人の性質にもよるので一概には言えません。
個人指導であれば、その都度質問したりプライベートな会話もできたりと
先生とより親密になるのは間違いありませんが、
反対に気詰まりだという場合もあるでしょう。
グループ講座は、日程の融通はききませんが、気楽に参加できるメリットはあります。
又、他の受講者がする質問がためになったりもします。
一番続かないのは、自分でペースを決められる動画とか通信制です。
人はどうしても楽に流されるもの。
モチベーションは長く続かず、途中リタイヤの可能性が大です。
動画と直接の指導がセットになったものは、その限りではありません。
何かしら、「縛り」「制限」「ルール」がある方が人は動けるのです。
私はマンツーマンで勉強を続けてきていますが
それでも、「今日は休みたいな・・」と度々思いました。
始まってしまえば楽しいのですが・・人間って弱いものですね(^^;
まとめると、少しは制約や縛りのある方法がお勧め、となります。
玖楽々庵から
上記のことを踏まえ、玖楽々庵の講座の特徴は以下の通りです。
・マンツーマン、グループ、動画、テキスト、メールと学び方をいろいろご用意しています。
・西洋占星術、算命学とも上級までの講座があります。
・講座の前に、ガイダンスを行っています。(無料と鑑定付きの有料とあり)
お話を聞かせていただき、あなたに合う講座についてご案内。料金も明確に説明します。
ガイダンスの後、こちらから勧誘の連絡は一切しておりません。
・どの講座も資料が付きます。受講料以外に費用はかかりません。
・マンツーマンの場合は、相談しながら講座日程を決めていきますので、必ず続けることができます。
・分割払いのご相談可能です。
そして、最も自信をもっている特徴は・・
・講座が終了後、フォローアップが期限なく続きます。
他では聞いたことのないリーズナブルな料金で、ご提供しています。詳しくはガイダンスで^^